さぁ、みなさんご一緒に~!

先日の浅草にて2008年06月29日 11時46分

楽しみなお昼

先週の木曜日、26日に母を連れて浅草に行った。
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2008/06/26/3597236
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2008/06/27/3598493

こうして出かけると、楽しみはやはりお昼である。
母とさんざん考えて、天ぷらに決定!
浅草で天ぷらというと「葵丸進」や「三定」が一般的?
ということで、「三定」に入る。

画像のこの天丼で並である。
えび・いか・きす・なすが乗って、一人前1385円。
隣のテーブルの上天丼は大きな天ぷらの上に
チョコンと蓋がのって出てきていた。

昨日、浅草にて2008年06月27日 14時06分

小朝師匠の手形

浅草寺にお参りして仲見世を歩き、少しずつ
道をそれて(?)浅草公会堂前。
正面入口前の『スターの広場』で大好きな
小朝師匠の手形を発見!

ここで小朝師匠の手形をじっと見つめていたら、
公会堂から出てきたらしいおっさんが私に向かって
何か言っている。「What?」と聞こえたので、これを
英語で説明すんのぉ~?と、パニックになりかけた
ところで彼は「この人知ってる?」と、私は知らない
芸人さんの手形を指差した。だいぶ昔に亡くなった
人であることを母と話している。
で、私をマジマジと見て「アンタ、日本人?」だってさ!

後になって母が大笑いしながら「中国系かな?それとも
韓国系かな?」と言うので、英語で話しかけてきたんだ
から英語圏から来たと思われたんだよ!と言ってやった。
別にどこでもいいけどね。

そういえば高校の修学旅行とき、京都駅のホームで
見知らぬおっさんにどこかわからなかったけど外国語で
何かを言われ、腕を引っぱられたことがあった。
あとで見たら、痣ができていたほどのすごい力だった。
友人たちが大騒ぎしてくれたので彼はすぐに手を放した
けれど、けっこう怖いことだったのかも…。
友人の一人が大真面目に
「じゅんちゃん、日本人に見えなかったんじゃない?」と
言ったのを思い出した。

今年は浅草2008年06月26日 22時50分

浅草

今日は母と二人で浅草に出かけた。
母はこういう観光名所、寺社仏閣、人混みが
大好きである。

去年は巣鴨のとげぬき地蔵さんにお参りした。
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2007/06/30/1616564

来年は柴又に行ってみよう!という話である。

母、二泊三日で四国へ2008年06月08日 10時41分

おかしな顔に撮れました

今日から二泊三日で、母が出かけた。
かつての仕事仲間たちと四国へ行ったのだ。
総勢4名のオバハン最強グループ。

羽田朝7時15分の集合に間に合わせるためには、
こちらを5時10分発の羽田まで直通のバスに乗ると
いう。その頃、すでにあいにくの雨模様。

さて、旅行日程は…

8日
  羽田発8時5分→高松着9時25分→道後温泉(泊)
9日
  道後温泉→四万十川(オプションで舟下り)
                       →こんぴら温泉(泊)
10日
  こんぴら温泉→金刀比羅宮参拝→大歩危→祖谷渓
  →鳴門公園→高松空港→羽田着19:55

母がいないのを知ってか知らずか、それは知らんけど、
ミニが異常に静かである。

敬老祝金制度-千葉市の場合2008年06月01日 13時14分

千葉市からの文書

今日、民生委員という人がやってきた。
画像の通りの文書を差し出し、口ごもりながら
「これ…」というので「あぁ、伺っております」と
言うと、急に早口になり「皆さんこういう情報は
早いんですよねぇ」と、ため息混じりに言った。

きっと、あちこちで皮肉やイヤミを言われること
もあるんだろう。心中を察するばかりである。

「仕方ないですよねぇ~」と不在の両親に代わっ
て言ったのだが、彼女の切り口上な返事が私の
癇にさわった。「えぇ、仕方ないです。千葉市が
決めたことですから」。

我が家はたまたま当該の両親が不在だったから
私が応対したが、彼女はこの調子で一人暮らしの
お年寄りにも説明するんだろうか?

ぐちゃぐちゃと、言っても詮のない文句をいう人も
あるだろう。それこそ市が決めたことなのに、下げ
たくもない頭を下げざるを得ないときもあると思う。
わかるけど、『地区の民生委員』として彼女を頼りに
している人が大勢いることも間違いないのに…と、
残念でならない。

「ご両親は健康ですね」と、名簿に印を付けて歩き
だす彼女に、私は仕方なく「暑い中恐れ入ります。
お世話になります」と、ちょっとだけ頭を下げた。

盗んだ自転車に乗った不審人物2008年05月15日 12時52分


父が釣具屋さんから帰る途中、パトカーが
走っていくのとすれ違ったのだそうだ。
何も気に留めることもないまま横断歩道を
渡ろうとすると、行ったはずのパトカーが
引き返してきて
「そこの自転車の人、ちょっと待ってください」と
マイクで言われ、一人の警察官が走り出て
きたという。

パトカーを路肩に停め、もう一人増えた警察官は
父の住所氏名を尋ね、自転車の製造番号を控え
ようとするも見当たらないと騒ぐので、父が土ぼこ
りにまみれたそれを「これ?」と指すと、「あぁ…」と
言ってパトカーに戻り、無線で何やらやりとりの後
やってきて、「やぁ、スイマセンねぇ、大丈夫です」と
言ったとか。

何が大丈夫なんだろうか?

もう一人の警察官は「鍵が付いてないですね」と
言うので、「これは鍵じゃないですか?」と聞くと、
「あぁ、鍵ですね…」だってさ。

ずい分トンチンカンじゃん?

盗んだ自転車に乗った不審人物…と思われたか?

今日はケーキを買ってきた2008年05月11日 21時36分

母の日で大奮発!

母の日のプレゼントは、希望を聞いたら
初夏に着るジャケットなのだそうだ。
今のところ一緒に見に行かれる日がないので
先のばしなのだが、何もしないのは寂しいから、
今日はケーキを買ってきた。

参考までに↓
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2008/05/04/3459397

今日はカレー2008年05月05日 16時09分

おいしくできたよ

GWも関係なくパートに出ている私の母である。
毎日の献立を考えるのもひと仕事。
イライラされるのも嫌なので、こちらも一生懸命
考えることになる。

今朝も「あ~、今日は何しよかぁ?」とため息を
つきつつ言うので、つい言ってしまった。
「カレーでも作っとく?昼と夜それでいいじゃん?」。
で、「そうね!」とあっさり決まり、彼女は嬉々として
出かけた。

そんなわけで午前中はカレー作りで終わり。

このごろ気に入っている市販のルゥは、S&B食品の
『地中海カレー』。

母の日のプレゼントは?2008年05月04日 15時10分

散歩靴

GWが終われば母の日である。
いつも何にしよう、何がいいだろう…と
考えるのだけれど、何しろ母は好みが難しい。
で、ここ何年かは希望のものを一緒に買いに
行くようにしている。

参考までに↓
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2006/05/07/355903

さて、今年になってすぐ、私の散歩用の長靴が
どこからか、水がしみてくるようになってしまった。
でもさ、長靴って一年ももたないものなの?↓
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2007/05/30/1544523
仕方がないので先月末、ホームセンターで購入。
ついでに、ガーデニングシューズとやらも。

別にガーデニングはしないんだけど、これが実に
具合いい!このごろは朝の散歩もこれで行く。
朝露に濡れた草っ原もこれなら心配なくどんどん
歩ける。長靴を履くほどじゃないけど濡れるのは
困るなぁ…というときにちょうどいい。車に乗るの
だって差し支えない。

母が言う…「じゅんさん、これ、いいわねぇ!」
どうやら履いてみたようだ。それならと思い、
「あ、母の日はこれにする?」と聞くと、
「もっといいものがいい…」とのこと。
これでよければ780円でよかったんだけどなぁ~。
母は甘くなかった。

4月29日って…?2008年03月30日 13時06分

『東西落語名人会』チケット
こちらにときどき登場する私の弟、何度も触れて
いるけれど、まぁ、軽い知的障害がある。

愛読書は広辞苑。日本地図と電話帳、郵便番号
簿を眺めることが大好きだ。そして、その検索
能力たるや目を瞠るものがある。あと、言葉遊びも
好きだ。家族でいるときはどーしようもないダジャレ
がどんどん出てくる。

それから彼は、落語も好きだ。志ん生や円生の
同じテープを何度も繰り返して聞く。古典が好み。

普段スーパーやコンビニで買物をすることもなか
なか上手くいかない彼だが、色んなことを経験
させたい。で、何気なく見ていた広告に
『東西落語名人会』とある。
桂三枝と春風亭小朝だ。この二人なら私も大好き。
「弟をつれて行こう。それっ!」と申し込んで家の
前のファミリーマートでチケット二枚を受け取る。
ここまでほんの10分。便利な世の中になったねぇ。

会場までは車で約40分。4月29日が楽しみだ。

ん、4月29日?いつも施設まわりのボランティアを
一緒にしているパートナーの教室の発表会じゃん!
それも、落語と同じ会館の小ホール…@o@

今年の発表会は30回記念だそうだから覗いて
みようとは思っていたのだけれど、はははっ!
ちょうどいいね。午前中は小ホールのリハーサルを
見せてもらって、午後からは大ホールで落語会。