さぁ、みなさんご一緒に~!

時計ピンチっ!2010年05月11日 21時13分

修理可能なうちに

愛用の時計がピンチっ!
ガラスにヒビがぁ~~~(((( ;゚д゚)))アワワワワ

高価な時計を持つ趣味がなく、オモチャのような
ものを気にも留めず使っていたころ、亡くなった
祖母が「いいものを持たにゃぁ…」と、買ってくれた
ものだ(それにしたって安物だけれど…)。

修理に出すことにした。

昨日も今日も明日も2010年05月12日 22時23分

ちょうだい作戦

昨日も今日も明日もバイトだよぉ~´~`
三日続けてなんか、珍しい。
で、つまるところネタがない。

画像は先日のアジリティ教室のあと、
ランでクラスメートのラヴちゃんと。
ラヴちゃんママの足元で「ちょうだい作戦」展開中。

勝負下着ってこと?2010年05月13日 22時12分

ためしに一枚

なんでもカタチから入るのが好きな母と私。
スポーツ用のアンダーシャツを、二人で一枚ずつ
ためしに買ってみた。

母はこれを着て庭の草取りするんだって。
アタシはミニとアジリティ大会で走るときの
勝負服にしようかな。
ん?「アンダーシャツ」なんだから、勝負「下着」って
ことになるのかい?

今日も激しく2010年05月14日 22時04分

みんな元気

四日ぶりで朝のドッグランへ…って言ったって、
いつもと変わりばえのない激しい遊び風景。

その後の今日の動きは別冊でね~。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10534891607.html

もう時効のはなし2010年05月15日 22時15分


忘れ物した隣のコにお道具貸したら
自分が使う分がなかったり

両手いっぱいの荷物があったのに
そのとき一緒にいた
カレシはドアを開けてくれなくて立ち往生

黙々と歩いてて気がついたら
周りには誰もいなかったり

みじめな思いをしたこと数知れず

でも今日は
大切な記念日

もう時効のおはなし
憶えてるのはじゅんちゃんだけ

ニョロニョロさん2010年05月16日 17時08分

ホントはこわかった

今日の散歩道は大騒ぎだった。

なんだか、目に入っちゃったんだもの…。
このニョロニョロさんがね!

「じゅんちゃん、近付くんじゃないわよ!」
「危ないわよっ!」
「え~~~っ、撮るのぉ?」
「もっと離れて撮りなさいっ!」

などなど、お散歩仲間の忠告やら警告やら
制止やらを背に受けて、へっへっへっ…^^;;;

追突(私じゃない)2010年05月17日 21時38分

追突

朝の散歩から帰ると、我が家の前で交通事故が
起きていた。

向かいのコンビニに右折で入ろうと対向車待ちを
していた車をよけようと左に寄った車に、後続の
車が衝突したらしい。けが人がなかったのが幸い。

このほかの様子は別冊でご覧になってねぇ~♪
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10537588691.html

もうすぐ食べられるよ2010年05月18日 16時41分

くわっ!

桑の実、これが熟すと黒くなる。
ミニが喜んで食べるんだよね。

こちら、ご覧になって…↓。
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2007/06/10/1569250

アイナットとワイヤーロック2010年05月19日 21時35分

何になる?

画像はアイナット(右)という部品とワイヤーロック。
さて、これが一体どうなることやら?

研究・改良の余地あり2010年05月20日 22時15分

こうなった!

昨日のアイナットとワイヤーロックは、画像の
通りの道具になった。
まだまだ研究・改良の余地はあるんだけど、
ひとまずはこれで使ってみることにした。

車でミニを待たせるとき、ハッチを少し開けたまま
ロックができるように…。
ネットでも見つけることはできたんだけど、やはり
けっこう高価。

そこで、父に頼んだのだ。
棒の長さを三種類(30,20,15cm)でそれぞれの
両端はアイナットが入るようにネジ加工してもらい、
部品は一組で使い分けできるようにした。
画像は一番短い15cm。

更に詳しくは別冊にて。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10540271008.html