フキノトウなんだけどぉ… ― 2008年03月02日 12時12分
コメント
_ urara ― 2008年03月06日 10時30分
_ じゅん ― 2008年03月06日 14時57分
uraraさん、こんにちは。
何気なくいただく野のものも、スーパーでは高価なのですね。
なんか、ちょっと違うだろ!って感じです。
しかし、この大きくなりすぎのフキノトウは、やはりだいぶ大きく(!)
エグ味が出ていただき辛かったです。まぁ、それが風味ということで…。
あと雄花と雌花は、この中に両方あったのかなかったのか、見分けが
つきませんでした。
何気なくいただく野のものも、スーパーでは高価なのですね。
なんか、ちょっと違うだろ!って感じです。
しかし、この大きくなりすぎのフキノトウは、やはりだいぶ大きく(!)
エグ味が出ていただき辛かったです。まぁ、それが風味ということで…。
あと雄花と雌花は、この中に両方あったのかなかったのか、見分けが
つきませんでした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ふきのとう!!もう春ですね~。羨ましい!!食べたい!!!
私もニュースでタラの芽やこごみが市場に出てきたと聞いてスーパーに買いに
出かけたのですが・・・・・、高い!わかってはいたんですが結局春の山菜天麩羅をしようと思ったのですが断念しました。
ふきのとうの天麩羅も美味しいですよね~。しかし、ふきのとうの花に雄花と雌花があるのは私も知りませんでしたので、勉強になりました。