さぁ、みなさんご一緒に~!

どんどん作る、しそジュース2009年07月19日 11時54分

おいしいです、しそジュース

今年の夏は、家族でしそジュースにはまった。
「暑いときは熱いお茶!」などとふんぞりかえっていた
父まで、一日に何杯も飲む。

http://mini-suke.asablo.jp/blog/2009/06/20/
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2009/06/30/4403762

レシピ通りだと、一度にできる原液は2ℓほど。
それを、大体4~5倍に薄めて飲む。
で、その原液2ℓが、約一週間でなくなるのである!
そんなわけで、このところの週末はしそジュース作りに
追われているのだ。でも、赤紫蘇が店頭に並ぶのは
この時期しかない…。

ということで今回はちょっと頑張った。
できあがった原液は、約6ℓ。いつまであるかなぁ…?

下ごしらえで爪がまっ黒さぁ…とほほ(>_<)

コメント

_ ドームハウスのママ ― 2009年07月19日 19時05分

こんばんは。
お父さん、おいしさに負けちゃいましたか(^_^;)。
そちらは暑いのでついつい飲みすぎちゃうかもしれませんね。
我が家も去年初めてしそジュースを作って、その美味しさに感激でした。

_ じゅん ― 2009年07月19日 22時11分

ドームハウスのママさん、こんばんは。
飲みすぎどころじゃないです。もう、ガブガブ!
まぁ、シソの葉っぱと水、砂糖、酢だけですから、
既成の清涼飲料じゃないってことでヨシとします。

だけど、手間がかかる分やっぱりおいしいよね!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック