田んぼを渡る風 ― 2007年05月13日 11時11分
ゴールデンウィークごろ植えられた苗がずいぶん大きくなった。
風に吹かれる苗を、ミニが不思議そうにながめる。
散歩の途中で聞いた話によると、こうしてきれいに田植えが
済んだあとに犬のリードを放した人があり、その犬が田んぼを
荒らしてしまったそうだ。リードを放したのが故意か間違いかは
わからないが、犬の飼い主は田んぼの持ち主から、損害金と
して5万円を請求されたとのこと。
『5万円』と聞いて、犬を散歩させる方としちゃぁそりゃあぶっ飛ぶ!
みんな法外な金額だと騒ぐ。でも、よく考えてみて…と、私は言い
たい。農家の人はそれで生計を立てているんだもの。
田んぼの持ち主は、『5万円』が欲しいわけじゃない。その金額を
聞いて憤慨する方が非常識というものだ。
たとえ間違いでも田んぼを荒らしたり、フンの始末のこともある。
一人でもそういう飼い主がいれば、他のみんなもマナーが悪い
といわれても仕方のないことだ。嘆かわしいよね、まったく…。
コメント
_ ジンママ ― 2007年05月13日 21時13分
_ じゅん ― 2007年05月14日 21時24分
ここではないのですが、『犬の散歩ご遠慮ください』の看板を
見たときにはショックでした。きっと、マナーを守らない人がいたん
だと思います。どうしてそんなことになるのかと、悲しくなりますね。
見たときにはショックでした。きっと、マナーを守らない人がいたん
だと思います。どうしてそんなことになるのかと、悲しくなりますね。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
まだお水を張っただけです。
罰金の件。
ほんとうに・・・だれか一人がキチンとしてくれないだけでも
ワンコ禁止になったりしてしまうのがこわい。
やっている人が一人でも結局はワンコ全員になってしまう(涙)