さぁ、みなさんご一緒に~!

ツクシに菜の花2011年04月01日 23時35分


足元に春・・・。


あたり一面の春!



カタクリを見に2011年04月06日 21時10分

カタクリを見に行った。
もう終わり加減かなぁ・・・。

元気が出るように2011年04月08日 23時20分

紅茶、おにぎり、ゆで卵

聞くところによると、誇り高き昭和人の行楽には、
ゆで卵が必須アイテム(?)なのだとか。

行楽ってほどじゃないけど、今日はちょいと
お花見みたいなことも目的の一つだし、ゆで卵を
持って元気が出るように、しゅっぱ~~~つっ!


別冊をご覧くだされ。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10855852779.html

ポピー摘み2011年04月09日 16時27分

ポピー70本

昨日は沈みがちな気持ちを奮い立たせて、
簡単なお弁当を持ってちょっぴりドライブしてみた。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10855852779.html

①ミニの動物病院
②宮島池でお花見のまね
こちら↓は去年の記事
http://ameblo.jp/mini-suke/day-20100411.html
③ポピー摘み

いよいよ③のポピー摘みである。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10856486173.html
画像は、強い風に飛ばされそうになりながら
しぶとく摘んだ70本。
開いている花は、オマケでもらったもの。

8日のまとめ2011年04月10日 21時22分

急げ~

8日、ポピー摘み↓の前に寄った宮島池は、
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2011/04/09/5788630
とにかく風が強くて寒かった~!

お花見のマネゴトもままならず、早々に車に退避。
そのあとポピー摘みに向かって・・・↓
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10856486173.html

またまた宮島池に戻って、車の中でひとりランチ↓
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10857493663.html

散歩コースで2011年04月11日 22時29分


普段の散歩コースで見る桜。

こいのぼり2011年04月13日 23時00分


今日の午後は、こいのぼり見物。

別冊↓もご覧になってね。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10861735397.html

こいのぼり見物・再2011年04月16日 23時31分

13日のこいのぼり見物に続いて、15日にもまた同じ場所に出かけた。
にぎやかなのは、この↑こいのぼりよりも上流側で、ここを境に下流はとっても静か。
で、橋が一つ違うと人も車もほとんどないから、こんな↓ふう・・・。


お食事中?のお鳥さま・・・。
あ、お連れさんがいたのね。地味・・・いえ、シックなイデタチでよろしい。
目の上のグリーンが素敵ですよ。

桜はもう終わりで、次は新緑の季節がやってくる。穏やかな日が続きますように。


どうにかこうにか・・・2011年04月17日 23時36分


今日は、久しぶりでアジリティ大会に参加した。
いつものドッグラン主催で、参加費の一部は
被災地のペットたちの支援金として送られる。

チームじゅんミニは、一つの部門でどうにかこうにか
3位に入賞できた。

別冊もご覧くださいませ。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10864776942.html

昨日の動画2011年04月18日 14時16分

            ミスはあったものの、われらチームじゅんミニには上出来。こんなもんでしょ・・・。             ミニのスタートがよかっただけに、悔やまれる。まぁ、ミニは私の指示をよく見て聞いていると、いい方に受け取って。             ワケあって、ダーマちゃんの走り(JP,AG)も載せるざます。