盗んだ自転車に乗った不審人物 ― 2008年05月15日 12時52分
父が釣具屋さんから帰る途中、パトカーが
走っていくのとすれ違ったのだそうだ。
何も気に留めることもないまま横断歩道を
渡ろうとすると、行ったはずのパトカーが
引き返してきて
「そこの自転車の人、ちょっと待ってください」と
マイクで言われ、一人の警察官が走り出て
きたという。
パトカーを路肩に停め、もう一人増えた警察官は
父の住所氏名を尋ね、自転車の製造番号を控え
ようとするも見当たらないと騒ぐので、父が土ぼこ
りにまみれたそれを「これ?」と指すと、「あぁ…」と
言ってパトカーに戻り、無線で何やらやりとりの後
やってきて、「やぁ、スイマセンねぇ、大丈夫です」と
言ったとか。
何が大丈夫なんだろうか?
もう一人の警察官は「鍵が付いてないですね」と
言うので、「これは鍵じゃないですか?」と聞くと、
「あぁ、鍵ですね…」だってさ。
ずい分トンチンカンじゃん?
盗んだ自転車に乗った不審人物…と思われたか?
コメント
_ マロンまま ― 2008年05月15日 15時40分
_ さえこ ― 2008年05月15日 21時40分
警察って偉そー、なんて高ピーなんだろ!?
それでいったい何だったんだろうね?ムカツクねー。
それでいったい何だったんだろうね?ムカツクねー。
_ じゅん ― 2008年05月16日 15時50分
マロンままさん
元々すっとぼけな父ですが、ちょっとムッとして帰ってきました。
「しゃくにさわるぅ~~~」とか言うので、調子を合わせて
「ホント!失礼だよね!」と言いながら、懸命に笑いをこらえる
不謹慎な娘であります。でも、笑える…くっくっくっ ^~^
さえこさん
結局ね、なんてことなかったらしいですよ。
この地区に住んでどれくらいかと聞かれたので
「70年!」と答えたんですって。だいぶ違うんだけど…。
そうしたら、昔の道の様子とか、町外れの城跡のこと
なんかを世間話のようにして、自転車にはチェーンロックも
付けるように言って、無罪放免となったらしいです。
父いわく「よっぽどヒマなんだなぁ…」って。
怒る人は怒っちゃうよね~。
元々すっとぼけな父ですが、ちょっとムッとして帰ってきました。
「しゃくにさわるぅ~~~」とか言うので、調子を合わせて
「ホント!失礼だよね!」と言いながら、懸命に笑いをこらえる
不謹慎な娘であります。でも、笑える…くっくっくっ ^~^
さえこさん
結局ね、なんてことなかったらしいですよ。
この地区に住んでどれくらいかと聞かれたので
「70年!」と答えたんですって。だいぶ違うんだけど…。
そうしたら、昔の道の様子とか、町外れの城跡のこと
なんかを世間話のようにして、自転車にはチェーンロックも
付けるように言って、無罪放免となったらしいです。
父いわく「よっぽどヒマなんだなぁ…」って。
怒る人は怒っちゃうよね~。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
でも読む限り、ボケと突っ込みでちょっとおもしろい。
(お父様ゴメンナサイ)
それはそうとアジリティーおもしろいですねえ。
先生の教え方がうまいのか 、みんなすぐにできるようになりますね。
できなけりゃイヤになっちゃうんだろうけど(飼い主が)
カンカン照りでない限りがんばって連れて行きます。
次も楽しみだワア(^O^)/