ゴムは取り換えられていなかった ― 2007年02月23日 20時50分

今日は予報通りの雨降り。朝の散歩はやみ間に行かれたので
よかったが、私が出かける9時過ぎにはどしゃ降りとなった。
こんな日に!走り出したら愛車MRワゴンのワイパーが調子
悪かったのだ。ちょうど視界の真ん中あたり、全くきれいに
ならない。それに、ワイパーが動くたびに大きくいやな音もする。
目的地に着いて見てみたら、ワイパーのゴムが切れているでは
ないのっ!まん中あたり、20センチほども!
確か去年6月の点検で車屋さんのワタベ君は、
「無料チケットでワイパーのゴムも取り換えときましたぁっ」と言った。
たった半年かそこらでダメになるもの?と、全ての用事を片付けて
夕方、車屋さんに駆け込んだ。
ワタベ君がPCで整備記録を調べると、ナント!
去年の6月に、ワイパーのゴムは取り換えられていなかったのだ。
素人ユーザーとしては整備のプロを信じるしかないんだけど、
取り換えた、と言われたら、本当に取り換えられたのか見きわめ
られるくらいの知識は必要ってことだね。
タイヤの交換ぐらいはできるんだけど、視界が悪くて疲れたし、
怖い思いもして、自分でももうちょっと車のことがわかるように
なりたい…と思った一日。
最近のコメント