さぁ、みなさんご一緒に~!

「鰹節」と漢字で書くべし2007年01月25日 20時50分

食べる前に写真だってば~

富士吉田市にてオズオズと入ったおうどん屋さん『はなや』↓
http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=959

「湯もり」といって注文して出てきたのがこのおうどんなんだけど、
ゆで汁に薄く下味が付いているので、そこに好みでお醤油か
からし味噌を足していただくのだそう。

味もおうどんもよかったんだけど、上に乗った鰹節と小松菜が絶品!
この場合、「おかか」ではない。加えて、「鰹節」と漢字で書くべし。
小松菜も、「小松菜ってこんなにおいしかった?」ってびっくりするほど
のおいしさ。何がどう違って、あんなにおいしかったんだろう…?

注・「鰹節」はね、本当はもっとたくさん乗っていたのよ。
  じゅんちゃんが食べちゃったから少ないだけのこと…。

コメント

_ マイペンラーイ2 ― 2007年01月25日 21時55分

こんばんわ。

鰹節が写真に写っていないジャンと思ったら、やっぱり先に頂かれたのですね。

_ じゅん ― 2007年01月26日 14時43分

「やっぱり」と言われちゃったかぁ、シューーーン …>_<

でもさぁ、熱々のおうどんを目の前にして冷静に写真を
撮るって、難しいと思いませんかぁ~っ?

そうそう、この「湯もり」ですが、素材の味で勝負!っていう感じ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック