さぁ、みなさんご一緒に~!

いすみ市『行元寺』2006年10月15日 21時07分

天台宗 東頭山行元寺(とうずさん ぎょうがんじ)

絢爛豪華な欄間彫刻を見せていただきました。
残念ながら、内部は写真撮影は禁止でした。

コメント

_ Bonnie ― 2006年10月17日 08時43分

こんにちはじゅんさん☆
門がまえからも絢爛さがびしびしっと伝わってくるようです。欄間みてみたかったですねぇ~。
この、いすみ市って新しくできた町ですか?

どんどん子どもが少なくなって・・・・、今おけいこの教室はきびしいのでしょうね。
学校さえ、なくなったりくっついたりするくらいだもの~。

_ じゅん ― 2006年10月17日 16時23分

いすみ市とは、今年になってから三つの町が合併してできた市です。
たしか、夷隅町、岬町、大原町の三つだったと思います。
それまでは夷隅郡の中のそれぞれの町でした。
我が家からは車で小一時間といったところ。

行元寺はとても歴史と格式のあるお寺だそうです。
改めてご紹介しますね。

Bonnieさんは、いつも深いところまで読み取ってくださるので、
嬉しいです。どうもありがとうございます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック