水墨画展 ― 2013年10月03日 12時11分
9月半ばのこと、父も出展した水墨画展を見に行った。
あちこちの地区のコミュニティセンターの水墨画サークルが
集まっての合同展で、ご指導くださる先生が同じというご縁だそうな。
よくあるパターンね。
観賞に訪れるお客は、出展者の家族や知人・友人がほとんどで、
これもよくあるパターンね。
父の作品がこちら。
『待春』
技術的なことは私にはわからないけれど、歳を重ねていくうち、
家での趣味(水墨画)と外に出かけての趣味(釣り)の両方を
持つのはいいことだ。
サークルに属すれば仲間もできるし、月に二度の活動日には
服装にも気を配る。頼りない髪だって手入れせにゃならん。
アレコレと世話を焼く母や私に「ケッ!めんどくせーなー」などと
言いながら、実は楽しんでいる様子だもの。いいんじゃないの?
いつか、きっと… ― 2013年10月11日 11時34分

久しぶりに楽しんだ↑のは、先週だった。
でも、その週の初めには友人との悲しい別れがあった。
せめて順番どおりなら仕方ないとも思えようものだけど…。
今朝、また新たな別れの知らせがきた。
悲しすぎる。
またいつか、どこかできっと会えるよね。
でも、その週の初めには友人との悲しい別れがあった。
せめて順番どおりなら仕方ないとも思えようものだけど…。
今朝、また新たな別れの知らせがきた。
悲しすぎる。
またいつか、どこかできっと会えるよね。
台風の後には ― 2013年10月18日 11時50分
あちらこちらに大きな被害をもたらした台風26号だった。
いつも散歩する公園でも大きな木がポキリと折れていたり、
多目的グランドのサッカーゴールが、へんな向きに倒れて
いたりした。雨も風も尋常ではなかったんだろう。
我が家付近には洪水を心配するような川もないし
土砂災害を引き起こすような山や崖もないから、庭のものが
飛ばないようにとか、植木鉢がひっくり返らないように…ぐらいの
注意で済んだけど、ちょうどバイトに出るころが雨風のいちばん
ひどかったときなので、やはりこわかった。自然の力はすさまじい。
さて、公園の遊歩道には、こうしてドングリがた~っくさん!
風で落ちたのだろう。
いつも散歩する公園でも大きな木がポキリと折れていたり、
多目的グランドのサッカーゴールが、へんな向きに倒れて
いたりした。雨も風も尋常ではなかったんだろう。
我が家付近には洪水を心配するような川もないし
土砂災害を引き起こすような山や崖もないから、庭のものが
飛ばないようにとか、植木鉢がひっくり返らないように…ぐらいの
注意で済んだけど、ちょうどバイトに出るころが雨風のいちばん
ひどかったときなので、やはりこわかった。自然の力はすさまじい。
さて、公園の遊歩道には、こうしてドングリがた~っくさん!
風で落ちたのだろう。
これを見逃さないミニじゃぁありませぬな。
どういう基準があるのか、仔細にチェックして、コレと思うものを
カリポリと食べている。時間がかかることこの上ない。
カリポリと食べている。時間がかかることこの上ない。
お天気がよければ… ― 2013年10月25日 21時05分
記念日だった昨日 ― 2013年10月29日 22時25分
昨日は、ミニの『うちの子記念日』だった。
初めて我が家にやって来たのは、7年前の10月28日。
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2006/10/28/578038
このごろじゃぁ、顔がずいぶん白くなっちゃったよねぇ。
でもね、おかげさまで元気です!
最近のコメント