さぁ、みなさんご一緒に~!

気の張る行事第三弾2010年12月11日 22時02分

チラシ

今日は公民館で指導を受け持っている
サークルのコンサートだった。
詳しくは別冊でね↓
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10733971806.html


第一弾はこちら↓
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2010/10/31/5459665


第二弾はこちら↓
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2010/11/14/

年内もう一つ、第四弾は来週だよ~!

すっかりしっかり申込み2010年12月12日 16時48分

ミニのだよ~

注文しておいたミニのおやつ類。
いつものお店で2980円以上は送料無料と
いうので、おぉ!とお買物。ついでに、
4千円以上はカレンダーも付くとのことで、
すっかりしっかり申込みをした。

名前は何にしようかな2010年12月13日 20時14分

ポットちゃん

このポット、ツテを頼って格安で購入する
ことができたざます。

Fさん、お手間掛けました。
どうもありがとうございますぅ!

ミニと出かけると、特に競技会などは朝から
晩までの長丁場。冷たいものは途中で買える
けれど、熱いお湯となると不自由だ。
そこで、一旦はコッヘルなどを本気で考えた
のだけれど、競技会の会場では火気厳禁…。

う~ん、う~ん、熱い紅茶が飲みたい!
インスタントでもスープが飲めたらいいなぁ!

で、恋い焦がれること数週間。
ついにやってきたポットちゃん♪

あぁ~ポットちゃん、名前つけてやらなくちゃ。
何がいいかなぁ?

作り方は、最後までよく読みましょう2010年12月14日 11時52分

Kumihimo Disk

じゅんちゃんのお道具箱をひっかき回して
いたら、「Kumihimo Disk」なるものが出てきた。
作り方を見ながらこのディスクに書かれた
番号順に紐を編んでいくと…!

あ~ら不思議、あら素敵!

組み紐一本できちゃうのぉ~♪
すぐれものぉ~お、すぐれもの。

で、ミニの首輪でも編んでみるかと思い立って
始めたんだけど、何をどう計算したのかしら?
紐の長さがぜんぜん足りんじゃないの?

えっ?えっ?どーしてくれんのよっ?

ミニの首周りは30cmほどでしょ…
4倍の長さが必要なんだから…120cm
そぉよ、120cmにしたわよ!

何が違うのよぉーーー!

それを半分に折ってループを作るのでぇ、
…って…!!!
んじゃぁ、もう120cm必要だったってことぉ!
8倍って書いてよぉ!

(作り方を最後までよく読めよな)

いくらがんばっても、できあがりは20cmほどに
しかなりませんわ。

悲しすぎる… T_T

長さも太さも足りない組みひも2010年12月15日 21時22分


画像は昨日、作り方をよく読まないで編ん
じゃった組みひも。

ミニの首輪にするには、やっぱり長さが足りない。
それに細すぎるし…。1本ずつがもっと太い紐を
使うか、編み方を変えるかだなぁ。

サンタ帽2010年12月16日 22時24分

かわいいのぉ

昨日のこと。

知的障害のある人たちが生活している
施設に、演奏に伺った。
年に4回のペースで、今年はこれが最後で
次回は来年3月の予定だ。

控え室で「もし、よかったら…」と、サンタさんの
帽子を渡され、とっても嬉しい。

別冊も見てね。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10738950099.html

気の張る行事第四弾2010年12月17日 20時55分

duet

気の張る行事も、年内はひとまず今日で完。

とは言うものの、毎年この時期のこれに
参加すれば、心地よい緊張とちょっぴりの
晴れがましさと楽しさと共に、至福のときを
味わえるのである。

ぐふふ…。

今年は、仲間のひとりが企画した絵本を朗読し、
場面ごとに曲をつけて演奏した。
編成はエレクトーン二台(画像・じゅんは左)。
詳しくは別冊をご覧になってね。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10739881794.html
反省会の様子はこちら↓。
http://ameblo.jp/mini-suke/day-20101219.html

絵本はこちら↓
http://ameblo.jp/mini-suke/day-20100308.html

何もなかったからいいけど2010年12月19日 16時52分

昨日は、今年最後のアルコール補給日の
ため更新ができなかったのだけれど、特筆
すべきこともなかったし、まぁいいか…。
自分にはめっぽう甘いじゅんちゃんである。

あ、まぁいいか…じゃない!こわい事件があった。

ミニが通りを行くヨソの犬に吠え、係留鎖を
切って飛び出したのである。
じゅんミニ家前は、右はJRの駅に向かい、
左は高速のICに向かう県道。
ちょっと間違えば車にはねられていただろう。

あぁ~~~もぉっ!考えただけで心臓バクバク、
足はガクガク、涙まで止まらなくなる始末。
何もなかったからいいけどさぁ…。
このごろ、家の前を通るヨソの犬にはすごーく
態度の悪いミニである。どぉしたもんかなぁ?

ミニにプレゼントがきた2010年12月20日 22時03分

くんくん

ミニにひと足早いクリスマスプレゼントが届いた。
画像は、そのプレゼント(骨型の牛皮)を真剣な
面持ちで見つめるミニ。

別冊もご覧になってね。
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10742804168.html

Kevin's Garden へ2010年12月22日 21時44分

Kevin

ミニのビーグル仲間、ケヴィンくんのお店が
12月5日にオープン↓した。
http://kevins-garden.jp/
http://ameblo.jp/maxt1006/day-20101222.html

今日はミニ、美容室でのシャンプー初体験!
http://ameblo.jp/mini-suke/entry-10744689778.html

画像は、接客ぶりがすっかりイタについたケヴィンくん。