車検の費用 ― 2007年06月07日 17時08分
我が愛車MRワゴンが初めての車検を迎えた。
税金が口座引き落としになっていて、郵送の納税証明書が
間に合わないというので、地区の市民センターで交付を
申し込む。用紙に住所と氏名を何ヵ所か記入して待つこと
3分。それを持って車屋さんに走る。
「エンジンオイルとエレメントとラジエーターの水と…」と
延々続くので、「どうしても取り換えなきゃならないのだけにして」と
頼んで、迎えに来た母の車に乗り込む。
次は駅まで送ってもらってYAMAHAへ。
秋に参加する大きなコンサートの練習。
「あーでもない、こーでもない」と、5人のメンバーで楽器と
向き合って至福の2時間。
帰宅してすぐに車屋さんから電話がくる。
エンジンオイルとエレメントとラジエーターの水とブレーキオイルは
どうしても取り換えます、とのこと。あとリサイクル料がかかって、
「8万9千円です」だって。仕方ないねぇ。
働き者の我が愛車MRワゴンは、明日の夕方帰ってくる。
税金が口座引き落としになっていて、郵送の納税証明書が
間に合わないというので、地区の市民センターで交付を
申し込む。用紙に住所と氏名を何ヵ所か記入して待つこと
3分。それを持って車屋さんに走る。
「エンジンオイルとエレメントとラジエーターの水と…」と
延々続くので、「どうしても取り換えなきゃならないのだけにして」と
頼んで、迎えに来た母の車に乗り込む。
次は駅まで送ってもらってYAMAHAへ。
秋に参加する大きなコンサートの練習。
「あーでもない、こーでもない」と、5人のメンバーで楽器と
向き合って至福の2時間。
帰宅してすぐに車屋さんから電話がくる。
エンジンオイルとエレメントとラジエーターの水とブレーキオイルは
どうしても取り換えます、とのこと。あとリサイクル料がかかって、
「8万9千円です」だって。仕方ないねぇ。
働き者の我が愛車MRワゴンは、明日の夕方帰ってくる。
コメント
_ はなロンママ♪ ― 2007年06月08日 00時11分
_ じゅん ― 2007年06月08日 11時09分
えへへ…お恥ずかしいですな。
私の車は軽なので、これでもかからない方でしょう。税金も普通車と
比べれば、うんと安いです。日々が自転車操業で火の車ですから、
これだけの蓄えをするのがやっとで、不甲斐ない限り。
でもでも!美瑛は諦めませんことよ!
私の車は軽なので、これでもかからない方でしょう。税金も普通車と
比べれば、うんと安いです。日々が自転車操業で火の車ですから、
これだけの蓄えをするのがやっとで、不甲斐ない限り。
でもでも!美瑛は諦めませんことよ!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
車って・・・・絶句!
お金の掛かるシロモノなのですね。。。
美瑛行き、断念したの、良くわかります~・・・・!!
でも、大活躍のMRワゴンちゃん(くん?)これからも仲良く大切にお付き合いしてくださいね~♪
それにしても、じゅんさんお忙しいご様子ですな!!