さぁ、みなさんご一緒に~!

『音楽の父』って覚えさせられたかも2007年05月05日 14時47分

読み直しています…

はなちゃん&ロン坊のパパさんはバッハがお好み。
それも、かなり精通していらっしゃると私は睨んでいる。
しかしその緻密さは時としてひそめられ、実ははなちゃんには
メロメロなパパさんである♪
必見↓
http://plaza.rakuten.co.jp/hanabonn/diary/200705030000/
http://plaza.rakuten.co.jp/hanabonn/diary/200705040000/

さて、ヨハン・セバスティアン・バッハさんね…。
小学校では『音楽の父』とかって覚えさせられたかも。

で、ピアノを習ってある程度になれば必ずレッスンしなくちゃ
ならないものの中に、J.S.バッハさんもある。
たいがい、みんな敬遠する。私もコドモのころは嫌いだった。
練習しても、してもしても…どうしても、マルにならなかったから。

音楽を続けるならと進んだ学校でも、いやな思い出しかない
J.S.バッハは必修課題だった。でも、私がバッハ好きになった
のはここからである。同じ教則本をもう20数年、ひっくり返し、
ひっくり返して使っている。同じものを新しく買おうにも、絶版に
なったと聞いたからだ。

発表会にもコンクールにも、私にはリスクの高いJ.S.バッハで
臨み、先生にも仲間たちにも「違うのにすればぁ~?」と、
呆れられた。でも、これは一生モノなの!

最後の一音を弾き終わり、余韻を確かめて鍵盤から手を下ろした
ときに身の内から湧き上がるあの不思議な恍惚感は、いったい
ナニモノなんだろう…といつも思うのである。あぁ、病的(ー_ー)。

コメント

_ はなロンママ ― 2007年05月05日 22時14分

あらあら・・・・パパはそんなに精通している訳ではないんですのヨ!
ただ、”形式”とかが好きなので、音楽から・・というより、本から入っていった方だと思います。

そうですか!じゅんさんとバッハの関わりは本当に長いのですね!
子供の頃好きだったモノがつまらなく感じたり、なんとも思わなかったモノに惹き付けられたり。。。

これから、自分がどんな風に変わっていくかも楽しみですが、変わらないものを追求してみたくなりました♪

_ じゅん ― 2007年05月06日 14時29分

いやいや…ママさん、パパさんをあなどってはいけません。入口はどこからでも、
パパさんのバッハ追究は、奥深く静かに進行中ではありませんか!
私も刺激を受けるというものです。

それはそうと、ママさんの『変わらないもの』も興味がわいてきますなぁ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック