どんなハズレだったか… ― 2007年01月10日 22時40分

8日のコンサートがどんなハズレだったか…
この日の主役S氏、テナーサックス・プレイヤーだというが、
普段はカラオケ教室のセンセ。それに、ピアノも教えているそうな。
自宅教室の他、市内にあと二ヶ所の教室があると、プログラムに
案内が出ている。1レッスン30分で4千円。けっこうな金額。
このS氏、確かにサックスを吹いているぶんには、まぁよろしい。
ただ、出てくる音に品がなくて、こちらの方が居心地悪い。
それから、ステージ上でマイク握って歌っちゃう…演歌を!
それに、ピアノで弾き語りしちゃう…尾崎 豊だってよ~!
これは、はっきり言ってヘタだった。あの歌とピアノを人前に出しちゃ
いけない。尾崎豊ファンじゃなくても「たのむ、やめてくれ~っ!」と、
天国の彼に代わって叫びたくなるというもの。
これは私だけの考え方だろうが、カラオケは自分で楽しむ
ものであって、ステージで披露するものではないということ。
ま、カラオケ教室のセンセだから仕方ないんだろうけどね。
しかし、観客のほとんどであるカラオケ教室の生徒たちは、
身を乗り出さんばかりの熱心さ。みんな楽しいのね。
だけど、私はもう二度と行かないな。
参考までに…↓
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2007/01/04/1092731
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2007/01/06/1096477
http://mini-suke.asablo.jp/blog/2007/01/08/1101237
最近のコメント