目下、燻製に向かってマス ― 2006年06月15日 13時55分

アウトドア・クッキングに興味があるわけじゃないんだけど、
自分で燻製なんてできたら楽しいし、おいしいだろうなぁ。
というわけで、燻製セットを購入してみた。
この箱の中で香木を焚いて、素材によっても違うだろうけど、
1時間とか2時間とか待ってると…!!!
ね、ね?すっごい楽しみ。到来物のワインも待ってるぜっ!
セットの中には2種類の香木と、素材をぶらさげる金棒やフック、
四角な網、アルミ皿が入っていた。
あめふりくまのこ ― 2006年06月15日 21時15分

Kayoさんのページで形のいい葉っぱの写真を見せてもらったら、
『あめふりくまのこ』の歌を思い出した。
Kayoさんのところはこちら…
http://blue-sapphire.asablo.jp/blog/2006/06/15/405725
- - - - - - - - - - - - - - -
あめふりくまのこ (詞・鶴見 正夫 曲・湯山 昭)
1 お山に雨が ふりました
あとからあとから ふってきて
ちょろちょろ おがわができました
2 いたずらくまのこ かけてきて
そうっとのぞいて 見てました
さかながいるかと 見てました
3 なんにもいないと くまのこは
お水をひとくち のみました
おててですくって のみました
4 それでもどこかに いるようで
もいちどのぞいて 見てました
さかなをまちまち 見てました
5 なかなかやまない 雨でした
かさでもかぶって いましょうと
あたまに葉っぱを のせました
最近のコメント